home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- ************************************************************************
- ** **
- ** CLOCKデバイスドライバ **
- ** **
- ************************************************************************
-
- 1.概要
- 画面上に日付及び時計をリアルタイムに表示することが可能なプログラムです。
- 本システムはデバイスドライバとMS-DOSコマンドにて構成されています。
-
-
- 2.適応OS・機種
- 本プログラムはFMシリーズ上の日本語MS-DOS V3.1/V5.0配下
- で動作します。
-
-
- 3.組み込み方法(準備作業)
- CONFIG.SYS内に『DEVICE=CLK.SYS』の一行を追加します。
- 起動時は、全て非表示の状態ですので、必要に応じコマンドを入力して下さい。
-
-
- 4.使用方法
- CLKコマンドには、以下の9種のコマンドが用意されています。
- 以下にコマンドの詳細を記述します。
-
- (1) CLK
- コマンドを入力しない場合は、以下のHELPメッセージが出力され
- ますのでメッセージに従って正しいコマンドを入力してください。
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- □CLOCK Device Utility Version x.x/ Level xx □
- □ By ゴマちゃん □
- □ □
- □ Usage : CLK [ <function> <mode> {parameter1} {parameter2} ] □
- □ □
- □ <function> < mode > {parameter} □
- □ ALL [全ての表示] ON [表示] 1~7 [日付/時計表示色]□
- □ CLOCK [時刻] OFF [未表示] 0~9 [タイマ割込時間] □
- □ DATE [日付] MAX [残メモリ最大値] □
- □ WEEK [曜日] TOTAL [残メモリ合計値] □
- □ INTERVAL [タイマ割込] OAK [基本OAK] □
- □ POSITION [表示位置] E_OAK [拡張OAK] □
- □ MEMORY [残メモリ] 0~3 [表示位置] □
- □ ACCESS [アクセスランプ] □
- □ CLKMODE [時計表示モード] □
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
-
- (2) CLK ALL (ON/OFF) {PARAM1} {PARAM2}
- 全ての表示(非表示)指定を行います。
- (日付・時刻・残メモリ・アクセスランプ)
- (注) 日付・時刻の割込間隔は前回指定値を使用します。
-
- {PARAM1} : 日付表示色指定(1~7,省略時4)
- {PARAM2} : 時刻表示色指定(1~7,省略時4)
-
-
- (3) CLK CLOCK (ON/OFF) {PARAM1}
- 指定色で時刻の表示(非表示)指定を行います。
- (注) ON指定時、日付・時刻の割込設定されていない場合は、エラーに
- なります。
-
- {PARAM1} : 時刻表示色指定(1~7,省略時4)
-
-
- (4) CLK DATE (ON/OFF) {PARAM1}
- 指定色で日付の表示(非表示)指定を行います。
- (注) ON指定時、日付・時刻の割込設定されていない場合は、エラーに
- なります。
-
- {PARAM1} : 日付表示色指定(1~7,省略時4)
-
-
- (5) CLK WEEK (ON/OFF)
- 日付の隣に曜日の表示(非表示)指定を行います。(色は日付色と同じ)
- (注) ON指定時、残メモリ表示状態に設定されている場合エラー
- になります。
-
-
- (6) CLK INTERVAL (ON/OFF) {PARAM1}
- 日付及び時刻表示のための、割込設定(解除)指定を行います。
- 日付及び時刻表示のモードは、変更しません。
- (注) ON又はOFF指定時、割込設定(解除)されていない場合、
- コマンドは無効になります。
-
- {PARAM1} : 割込間隔時間指定
- (0~9 単位:秒。但し、0の場合は10秒)
-
-
- (7) CLK MEMORY (ON/OFF/MAX/TOTAL) {PARAM1}
- 指定色で残メモリの表示(非表示)指定を行います。
- Max/Totalを指定することで表示値を最大値/合計値に切り換えが出来ます。
- (xxx.xK→最大値表示/xxx.xk→合計値表示)
-
- {PARAM1} : 残メモリ表示色指定(1~7,省略時5)
-
-
- (8) CLK ACCESS (ON/OFF)
- 補助記憶装置アクセス状況の表示(非表示)指定を行います。
-
-
- (9) CLK CLKMODE (OAK/E_OAK)
- 時計の表示形式の指定を行います。
- 拡張OAK組み込み時に漢字辞書キーを押下した場合に選択する漢字の
- 表示位置が標準OAKと異なる為に一部の漢字が見えづらい場合に使用
- します。
-
-
- 通常は『CLK ALL ON』のみで運用可能です。
-
-
- 5.注意事項
- ・『CLK.SYS』を組み込むことによって表示位置の問題等で一部のソフトで
- 使いにくいことがあります。
- その様な場合は、バッチファイルに『CLK ALL OFF』を追加し、表示
- を消すようにしてください。
-
- ・『CLK.SYS』を組み込むをユーザメモリーが約2.8KB少なくなります。
-
-
- 6.その他
- 1) 著作権
- CLK.SYS/CLK.EXE及びドキュメントの著作権は、作者が保有しています。
-
- 2) 配布条件及び転載条件
- パソコン通信ネット等へ転載される場合は、著作権者に連絡の上、ドキュメント
- 等も含めたオリジナルのファイルを転載するよう願います。
-
- 3) 免責
- CLK.SYS/CLK.EXEを使用した結果いかなる不具合が生じても著作権者は責任を負
- いません。
- あくまでも、使用者個人の責任において使用してください。
-
- 4) バージョンアップ等
- ご意見ご要望等がございましたら、ぜひ作者までご一報ください。
- 今後のバージョンアップの際の参考とさせて頂きます。
-
-
-
- NIFTY-Serve : MAD02467 ゴマちゃん